マルチタスクな中学生の料理ブログ

魚と料理が好きな都内中学生(現在中3)のブログです

脂バッチバチのシマアジの漬け丼!!

こんにちはりゅうです!本日はこちら!f:id:UONOSUKE:20200306210524j:plain

シマアジです!!

シマアジほんとに美味いですよね!とにかく脂がすごい

で、今日はこのシマアジで漬け丼を作っていこうと思います!(楽しみや〜)

三枚おろしの手順なども含めて解説していきます

①鱗をとるf:id:UONOSUKE:20200306210731j:plain

シマアジなどの青魚系はほとんど鱗は付いていませんが念のため取っておきましょう!

②頭を落とすf:id:UONOSUKE:20200306210917j:plain

ヒレの後ろあたりに包丁を入れて頭の骨の関節に包丁を入れます。

③内臓を取るf:id:UONOSUKE:20200306211049j:plain

肛門から包丁を入れて腹を開きます。腹まで開いたら内臓を持って引っ張ります。すると取れます。

④血合いを取る

f:id:UONOSUKE:20200306211247j:plain

写真で言うところの赤い部分を血合いと言います。これを包丁や鱗取りなどでガリガリして取りましょう。

⑤三枚におろす

f:id:UONOSUKE:20200306211433j:plain

まず、下の方から(ぶっちゃけ上とか下とかの順番関係ない)包丁を入れて切れ込みを入れます。切れ込みを入れたらそこから、切っていく。f:id:UONOSUKE:20200306211632j:plain

下ができたら上の方も同じように切れ込みをいれる。切れ込みからどんどん切っていく。

片面も同じ要領でやる。(反対側の方が少し難しですよ!)

f:id:UONOSUKE:20200306211856j:plain

⑥腹骨をすく

f:id:UONOSUKE:20200306211940j:plain

腹骨の上から包丁を入れてすきます。

f:id:UONOSUKE:20200306212106j:plain

⑦中骨をとる

f:id:UONOSUKE:20200306212545j:plain 真ん中で割って、中骨を取ります。 
 ⑧皮を引く この工程がこの中で1番難しいと思います。f:id:UONOSUKE:20200306213011j:plain しっぽの方から全部切らない程度で横にスライドさせます!こ こ で!しっぽの肉をケチらないこと!ケチると皮がちぎれます!f:id:UONOSUKE:20200306220722j:plain そしてさらに重要なのは!いかに銀色の部分を残すか!(これがないとみばえがわるい) 
 ⑨刺身状に切る 
⑩漬けダレを作る 鍋にみりん、料理酒をいれたら、中火にかけてふつふつとなるまで熱する。ふつふつとなったら醤油と砂糖をいれる。できたら冷蔵庫などで冷やす。f:id:UONOSUKE:20200306221247j:plain 
⑪漬ける!! 漬けダレに刺身状に切った身を入れて2時間冷蔵庫で冷やす。 f:id:UONOSUKE:20200306221415j:plain 大葉をきって乗せて完成! とても美味しかったです(ぬるかったけど) これで今日からあなたも魚を捌けますね!! また今度!